臨海セミナーでは同じ内容を反復学習し、学力が定着できるようカリキュラムを組んでおります。
【1回目】季節講習
年3回の季節講習から、新しい学習内容がスタートします。
【2回目】通常授業
季節講習で学習した内容を深化して勉強に取り組みます。小テストやりんかいテストで理解度を確認し、都度テキストを変えて、応用問題まで進んでいきます。
【3回目】学校授業
学校で学ぶよりも前に塾で先行して同じ部分を学習します。(教科や学校によっては、学習内容が前後する場合があります。)塾ですでに学んだ内容のため、学校では余裕を持って授業に取り組めます。
【4回目】まとめテスト
まとめテストで学んだ内容の習熟度を再度確認し、苦手な部分は復習をします。臨海セミナーでは小学生りんかい公開テスト・学力診断テストの2種類のテストを行います。