SOCRA-jr. 浦和校

ソクラジュニア ウラワコウ
SOCRA-jr. 浦和校 埼玉県

SOCRA-jr.では、「楽しく、厳しく、考える」をモットーに、子どもたちの湧き上がる興味を伸ばし、やる気を引き出します。
  • 幼児
  • 小学生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 少人数制
  • 自習形式
  • 自宅学習
SOCRA-jr. 浦和校の見学・体験等の申込はこちらです。
お気軽にお申込み下さい。
SOCRA-jr. 浦和校の見学・体験等の申込み
  • SOCRA-jr. 浦和校の近くの塾を地図で見る
  • SOCRA-jr. 浦和校の地図・マップ・住所・アクセス・最寄り駅
  • SOCRA-jr. 浦和校の資料請求
  • SOCRA-jr. 浦和校の資料をカートに追加

私公立小学校入試及び中学入試に向けてSOCRA-jr.が徹底サポート!

SOCRA-jr.では、名門中高一貫校への入学の前段階である私国立小受験及び中学受験の合格を目標とし、「自ら考え主体的に学ぶ子」を育てることに力を注いでいます。
幼い頃から図形判断能力・論理感覚を養うことで、将来の大学受験を見据えた学習能力の基礎を固めていきます。
お子さまの成長や目標にあわせ、少人数制のクラスにて指導を行っています。
子供たちの知りたい、やってみたいという好奇心を大いに刺激する多彩なコースが魅力です。

SOCRA-jr. 浦和校の指導方針

時代に即した学びを
これからの社会では、学んだ知識を正確に扱うことより、多様な問題を解決するための適切な知識を獲得し、活用できる能力が求められます。
SOCRA-jr.では、学習の基礎を培うために、基礎的・基本的な知識・技能の確実な定着をはじめ、問題解決のための思考力・判断力・表現力等の育成に重きをおいた教育を行います。

個別指導の中でも、SOCRA-jr.は“自学自習”にこだわっています。

1.“自学自習”は最も効率の良い学習法
生徒一人ひとりの理解度の違いをしっかりと把握することで、個人の思考のプロセスを大切にした勉強法や、それに合わせた指導法を構築することが可能です。

2.“自学自習”だからできるトライアンドエラー
個別指導だから、たとえ間違っても改善点を見つけやすいのが強みであると考えています。間違いを恐れずに問題に向き合う力を育みます。

3.“自学自習”でやる気を引き出す
覚える・やり遂げることができるようやる気を引き出す指導を心がけています。生徒の「できる」を大切にし、講師と共に成長の喜びを分かち合います。

SOCRA-jr. 浦和校のカリキュラム

SOCRA-jr. 浦和校 カリキュラム
入塾時期について
SOCRA-jr.は、生徒一人ひとりの目標や、現在の学力、学習の進捗にあわせてそれぞれに最適なカリキュラムを組み立てています。
お子さまの入塾に合わせてプログラムをスタートさせるので、入塾時期にに決まりはなく、ご希望のタイミングでの入塾が可能です。お気軽にご相談ください。

SOCRAメソッドで成績が伸びる7つの理由

「SOCARメソッド」とは、個人にあわせたカリキュラムと優秀な講師陣による双方向型授業で、生徒一人ひとりの成長段階と目的・目標に応じた指導を行います。

<カイゼンによる活きたカリキュラム>
目標段階別の学習法を設定する個人のカリキュラムにより、現状の段階を見極めながら学習スタイルをブラッシュアップさせることが可能です。
具体的には、『Plan(計画)→Do(学習)→Check(検証)→Action(カイゼン)』のサイクルにより洗練させていきます。

<勉強方法を教える>
効率よく学習できるよう授業ノートの取り方、暗記方法、最新の文房具の使い方などを指導します。学習スタイルは「予習型」と「復習型」に分け、自学自習ができるようアドバイスも行います。
SOCRA-jr.では、テキストコンシェルジュ制を採用しており、各自に適したレベルの参考書・問題集の選定が可能です。

<学校・他塾と連動できる>
生徒の通う学校や他塾の授業との連動が可能です。連動することにより知識の定着の相乗効果を図ります。
週例テスト、マンスリー、組分けテストなどの目標を設定し、学ぶことができます。

<合格へ導く充実したサポート>
SOCRA-jr.では、生徒のモチベーションアップ、進路指導などを目的とした定期的な保護者面談・三者面談を実施しています。
ご家庭-学校-SOCRA-jr.の三者による「共学」により、入塾から志望校合格までの万全のサポート体制を築いています。

<「覚える」から「理解」へ導く双方向型指導>
思考のプロセスを重視しているSOCRA-jr.では、生徒に一方的に教えるのではなく、どうしてそのように考えたのかを聞く対話を重視した双方向型授業を実施。生徒と講師で共に学びながら問題理解へと導きます。
また、進捗にあわせて定期的、計画的に復習を促す「ビバーク学習法」を採用し、知識の定着を図ります。

<最新の指導法の実践>
主体的に学べる環境作りを行っており、最低限度のルールのみ設定し、原則「自由」という雰囲気で徒の自主性を育みます。
やる気を作る環境・質問しやすい雰囲気・学びのアカデミズムを重視しています。

<問題研究による効率の良い学習>
効率良く学習できるよう、志望校の問題分析を行い、本人の学力を理解したうえで、必要な学びを導き出します。
テスト対策においても過去の傾向やノート、学校プリントを参考にし生徒一人ひとりに沿ったカリキュラムを作成します。

SOCRAの5つの特長

<あなただけの最高の講師陣>
SOCRA-jr.では、講師の採用の際、独自の厳しい採用基準を設けております。
選び抜かれた講師のみが在籍し、特別授業を担当します。

<個人に合わせたカリキュラム>
生徒の一人ひとりの目標や個性に応じた指導を行っています。
学習プラン・教材の選定、模試や検定といった受験対策などを提案する「個人に合わせたカリキュラム」として生徒の目標を設定します。
また、カリキュラムについては、『Plan(計画)→Do(学習)→Check(検証)→Action(カイゼン)』のサイクルを掲げ、生徒の現状の学習レベルを見極め、目標に向けた学習スタイルを確立し、そこからさらにブラッシュアップを重ねていきます。

<双方向型授業であなたに合った理解を引き出す>
生徒の学習の理解の度合いは人それぞれです。
SOCRA-jr.では、双方向型授業を採用し、思考のプロセスを重視した指導で、柔軟で論理的な思考力を高めます。
また、生徒の個性や特性に応じて、授業ノートの取り方や暗記方法、最新の文房具の使い方など、効率よく学習できる方法を指導しています。学習スタイルは「予習型」と「復習型」に分け、自学自習ができるようアドバイスも行います。

<あなたを合格へと導く充実したサポート体制>
学習に関する相談やアドバイスの他、モチベーションが低下していないかを常に気にかけ、入塾から志望校に合格するまで、生徒だけでなく保護者様もサポートしています。
また、在学校や他塾との連動も可能ですので、お気軽にご相談ください。

<時代に合わせた学び方を提案>
時代の変化により受験対策も柔軟な対応が必要不可欠です。
SOCRA-jr.では、その時々にあわせた学習法で指導します。

名 称SOCRA-jr. 浦和校
名 称(カナ)ソクラジュニア ウラワコウ
住所〒330-0056 埼玉県さいたま市浦和区東仲町25-1
住所(かな)さいたまけんさいたましうらわくひがしなかちょう
最寄り駅
  • 浦和(宇都宮線)
  • 浦和(JR高崎線)
  • 浦和(JR京浜東北線)
  • 浦和(JR湘南新宿ライン)
対 象幼児の塾4歳児・年中の塾5歳児・年長の塾小学生の塾小学校1年生の塾小学校2年生の塾小学校3年生の塾小学校4年生の塾小学校5年生の塾小学校6年生の塾小中一貫校の小学生の塾
授 業集団指導の塾個別指導の塾少人数制の塾自習形式の塾自宅学習の塾
特 徴
(幼児)
  • 体験入学・体験授業あり
  • 駅から近い
特 徴
(小学生)
  • 算数に強い
  • 英語に強い
  • 体験入学・体験授業あり
  • 入塾テストあり
  • 自習室あり
  • 駅から近い
  • オリジナルテキスト
  • 豊富な過去問題
  • 内部進学対策
目 的
(幼児)
幼児教室・習い事の塾小学校受験の塾
目 的
(小学生)
習い事・小学生の塾補習・小学生の塾中学受験の塾

更新日: